2019年4月21日日曜日

Jリーグジャッジリプレイ 第7節 レビュー

Jリーグジャッジリプレイ 第7節 レビュー

概要


今回もDAZNで先行公開してからYoutubeで公開されています。
DAZNは週明けの月曜日にフル版が公開されるので、早く見たい方はそちらを見ましょう。

C大阪 対 コンサドーレ札幌


裏のスペースへ抜け出たC大阪の選手をコンサドーレのDFが止めた場面。
ここではコンサドーレのDFのファウルを取って、DFへイエローカードが出されました。

これに対して、逆にC大阪の選手側のファウルではないか?という意見が出された場面。

ガンバ大阪 対 浦和レッズ





ガンバ大阪のチャンスで、浦和レッズのディフェンスが機能してクリア出来た場面。
これがPKのファウルではないか?という意見。
ファウルではないなら、シミュレーションにもなるのでは?というところ。

ガンバ大阪 対 浦和レッズ




浦和レッズのゴールシーン。
この時、浦和のFWがオフサイドポジションに居ました。
それがプレーに関与してオフサイドのファウルになるのはないかという意見。

なんと今回はお子様からの手書きで意見が寄せられました。

まとめ


今回はなんと言っても3番目のオフサイドの疑惑の場面が印象的。
手書きで意見が寄せられたところも含めて。

シチュエーションに関しては、興梠のクレバーなところが非常によく出ているのではないかと思います。
個人的には「オフサイドはただのポジションのことであって、ファウルそのものは指さない」というのが印象的でした。



2019年4月9日火曜日

Jリーグジャッジリプレイ 第6節 レビュー

概要


週末に行われたJリーグの試合で、注目された審判のジャッジの結果を確認して、どうだったか?というのを議論し合う番組です。
昨年もYoutubeで公開されていたのですが、今年からDAZNで先行公開、その後Youtubeで一般公開という流れになったようです。
個人的にもJリーグ公式のYoutubeチャンネルだと動画が沢山あって埋もれてしまうので、良い試みだと思います。

DAZN | Jリーグ ジャッジリプレイ #6

今回の振り返った場面


湘南ベルマーレ 対 ジュビロ磐田


ゴール前のフリーキックで混戦になり、キーパーがボールを取った後にジュビロの選手が意図的に蹴ったのでは?だとしたらファウルでイエローカードが出るべきでは?というシーンでした。
実際のジャッジではファウルもなく、イエローカードも出ませんでした。

松本山雅 対 ヴィッセル神戸


松本山雅のフリーキックがそのままゴールインし、その前にオフサイドポジションに居た山雅の選手がプレーに関与していたのではないか?という話題。
実際のジャッジではオフサイドはなくそのままゴールインをしていました。

松本山雅 対 ヴィッセル神戸





ヴィッセル神戸のコーナーキックからウェリントンのヘディングシュートのゴール取り消しの場面。
今回のジャッジリプレイで最もホットな話題でした。
個人的にも普通に最初にリプレイを見て、「何がファウルだったの?」となりました。

今回のジャッジリプレイの感想


今回は特にウェリントンのゴール取り消しについての話題が面白かったです。
スローで映像を見ると、ファウルを取られた神戸の選手が山雅の選手たちをボールと関係ない場所で手でひっぱったり身体を使ってがっつり邪魔をしていました。
実際、その結果完全にウェリントンがフリーになった状態でヘディングが出来ていました。
このジャッジリプレイがなければ「なんでシュート取り消しになったの?」という思いだけ残ってしまっていたと思うので、その点が今回は非常に良かったと思います。

前節のYoutubeの動画はこちら。




2019年2月16日土曜日

DAZN座談会に参加してきました

はじめに


2019年2月14日。
スポーツの本拠地プロジェクト「DAZN座談会」に参加してきました。
DAZN会員で、Jリーグを主に視聴している人が応募して参加する形式。
正確な数は数えていませんが、30人ぐらい参加者は居たでしょうか。

会場はベルサール日本橋で19時開始だったのですが、
その前のJリーグキックオフカンファレンスが同じビルで開催されていて、
監督達の控え室として使用されていたというサプライズ付きでしたw

なにをしたのか


流れをざっくり書くと、

DAZNのサービス内容説明

参加者(4~5人)+DAZN社員を1グループにしてディスカッション

グループ内でディスカッションしてまとめた結果をプレゼン

プレゼン内容に参加者が投票。1位になると景品プレゼント

参加者全員で豪華賞品を巡ってジャンケン大会

締め

という流れでした。





ディスカッション


何個かテーマがありましたが、今回は
「オフシーズンにどんなコンテンツがあるとDAZNを観るか」
についてグループディスカッションを行いました。
自分のグループからも、他のグループからも様々な意見が飛んでいて非常に面白かったです。



総括


今回のような座談会形式の開催は初めてだということで主催側にも緊張の色が見えましたが、個人的に有意義な時間が過ごせたと思います。
サポーター内で色々意見は交わされますが、実際自分が利用しているサービスの向上を運営・開発をしている人と一緒に真剣に考えて、直接伝えることが出来たというのが非常に面白かったです。

また、一口にJリーグを主に見ているDAZN視聴者と言っても様々な人がいるんだなぁというのがディスカッションの中で発見することが出来ました。
実際ディスカッションした内容がどうなるのかはわかりませんが、
自分が非常に利用しているサービス、コンテンツに対して真剣に考えて話し合える場を設けてもらえて大変ありがたかったです。
また同じような会があるとしたら、また是非参加したいと思えるレベルでした。

運営の方々、参加者の方々、お疲れ様でした。
これから第2回が開催されると思いますが、頑張ってください。



2019年1月19日土曜日

Hello, World

サッカー等のニュース系の投稿はここのブログに集約します

過去の記事は下記のサッカーラベルより。
https://bloghandling.blogspot.com/search/label/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC