はじめに
2019年2月14日。
スポーツの本拠地プロジェクト「DAZN座談会」に参加してきました。
DAZN会員で、Jリーグを主に視聴している人が応募して参加する形式。
正確な数は数えていませんが、30人ぐらい参加者は居たでしょうか。
会場はベルサール日本橋で19時開始だったのですが、
その前のJリーグキックオフカンファレンスが同じビルで開催されていて、
監督達の控え室として使用されていたというサプライズ付きでしたw
なにをしたのか
流れをざっくり書くと、
DAZNのサービス内容説明
↓
参加者(4~5人)+DAZN社員を1グループにしてディスカッション
↓
グループ内でディスカッションしてまとめた結果をプレゼン
↓
プレゼン内容に参加者が投票。1位になると景品プレゼント
↓
参加者全員で豪華賞品を巡ってジャンケン大会
↓
締め
という流れでした。
— KTA (@KTA_0552) 2019年2月14日
ダウンロード(オフライン)視聴機能実装予定。 #スポーツの本拠地プロジェクト pic.twitter.com/PZ0vPXsDjj— KTA (@KTA_0552) 2019年2月14日
— KTA (@KTA_0552) 2019年2月16日
ディスカッション
何個かテーマがありましたが、今回は
「オフシーズンにどんなコンテンツがあるとDAZNを観るか」
についてグループディスカッションを行いました。
自分のグループからも、他のグループからも様々な意見が飛んでいて非常に面白かったです。
— KTA (@KTA_0552) 2019年2月16日
総括
今回のような座談会形式の開催は初めてだということで主催側にも緊張の色が見えましたが、個人的に有意義な時間が過ごせたと思います。
サポーター内で色々意見は交わされますが、実際自分が利用しているサービスの向上を運営・開発をしている人と一緒に真剣に考えて、直接伝えることが出来たというのが非常に面白かったです。
また、一口にJリーグを主に見ているDAZN視聴者と言っても様々な人がいるんだなぁというのがディスカッションの中で発見することが出来ました。
実際ディスカッションした内容がどうなるのかはわかりませんが、
自分が非常に利用しているサービス、コンテンツに対して真剣に考えて話し合える場を設けてもらえて大変ありがたかったです。
また同じような会があるとしたら、また是非参加したいと思えるレベルでした。
運営の方々、参加者の方々、お疲れ様でした。
これから第2回が開催されると思いますが、頑張ってください。
DAZN座談会待機中なう #スポーツの本拠地プロジェクト pic.twitter.com/mre2V5ISUa— KTA (@KTA_0552) 2019年2月14日
— KTA (@KTA_0552) 2019年2月16日
— KTA (@KTA_0552) 2019年2月16日
— KTA (@KTA_0552) 2019年2月16日